Experimental browser for the Atmosphere
工作つづき。2機目にも可動を仕込む。 主翼とその基部やスタビレータの可動軸は1㎜径ステンレス線、軸受けはバンダイのプラモデル(HG)のKPSランナーを削って外径2㎜/中心を1㎜径に開孔したものを仕込む(ポリ製ランナーと違って接着できるので)。 主翼の旋回式ハードポイントは軸長1㎜しか確保できないので、軸径を1.5㎜にする。KPSを軸受けにするのは同じ。
Mar 21, 2025, 2:04 PM
{ "uri": "at://did:plc:4frpjalicxx7yilwgw6vpcwc/app.bsky.feed.post/3lkvexklrd22f", "cid": "bafyreifo4r27ahyxwh5rbfewro6aoic3uaojczrm6pz7vpd5ct3a2wfmeu", "value": { "text": "工作つづき。2機目にも可動を仕込む。\n主翼とその基部やスタビレータの可動軸は1㎜径ステンレス線、軸受けはバンダイのプラモデル(HG)のKPSランナーを削って外径2㎜/中心を1㎜径に開孔したものを仕込む(ポリ製ランナーと違って接着できるので)。\n主翼の旋回式ハードポイントは軸長1㎜しか確保できないので、軸径を1.5㎜にする。KPSを軸受けにするのは同じ。", "$type": "app.bsky.feed.post", "embed": { "$type": "app.bsky.embed.images", "images": [ { "alt": "", "image": { "$type": "blob", "ref": { "$link": "bafkreiejleaw6ylywgm443fcpspqtfw3x5xwc7pq5grmv6van64hvpbwxm" }, "mimeType": "image/jpeg", "size": 872515 }, "aspectRatio": { "width": 1600, "height": 900 } } ] }, "langs": [ "ja" ], "createdAt": "2025-03-21T14:04:19.186Z" } }