Experimental browser for the Atmosphere
Loading post...
{ "uri": "at://did:plc:irf7iqwq432eowb2ypa372pp/app.bsky.feed.like/3losvgnnvow2c", "cid": "bafyreibf6tjczm37dgzbpgv2fw3udmzadr7ciekeef7ogpqtaq3pqoxtu4", "value": { "$type": "app.bsky.feed.like", "subject": { "cid": "bafyreig6ww6ft34gwol577vexp4kq5mda6pxqfdd6jx3qcdkol7t3tcnnm", "uri": "at://did:plc:dastwezdof7qc4mh2ij5dewc/app.bsky.feed.post/3loqk6tnt5k2s" }, "createdAt": "2025-05-10T12:01:51.397Z" } }
ちょいちょい 「なんで絵師の財産が保証されるなんて思ってたんだw」 って引用が来たり 「貧乏なんだからしょうがないでしょ!!」 って引用が来たりします。 とても困惑しています。 他人にそれ強要したら(=それを行うことを正しいと主張するなら)自分が同じ目にあっても文句言えないけど大丈夫なのだろうか。 絵描きだからじゃなくて、「他人から財産を奪ってはいけません」は万人共通ルールじゃないと民主主義的社会は成り立たないよ…。
May 9, 2025, 1:35 PM