Experimental browser for the Atmosphere
Loading post...
{ "uri": "at://did:plc:vqft62cmfnjb4q6qevo4x7tk/app.bsky.feed.like/3lp44ef3ojr2s", "cid": "bafyreihiw7eyvck77irukkepk247s5yrtef72xxicqbcf6loemieyujy44", "value": { "$type": "app.bsky.feed.like", "subject": { "cid": "bafyreib4l36lt5n2tyfyfmpqgczkbzqfbo3o4yy774yr3wvbn7b54h5yla", "uri": "at://did:plc:immqroilgo4dw4dj3wmgeec4/app.bsky.feed.post/3lp43tjyres2k" }, "createdAt": "2025-05-14T03:59:49.959Z" } }
自己催眠で苦手科目を得意にできるテクニック! 小学生の時に自己催眠にかかりやすいと気づいて「私算数好き!」「見つかってない数式を発見する人になりたい!」「球体の体積の計算方法を発見したい!」などと周囲に言いまくり、すると驚くほど算数への学習意欲が増し、成績が上がり、中学の頃まで数学が一番得意だった。 が、高校では授業についていけず文系クラスに進んだし、よく考えず理転受験したけどセンター理系科目で赤点、現在は何の公式も覚えておらず、マモノスイーパーの計算以外は高確率で間違えるから、真に苦手なんだと思う🦑 結論、中学くらいまでは催眠で乗り越えられます!お試しください
May 14, 2025, 3:50 AM