Experimental browser for the Atmosphere
Loading post...
{
"$type": "app.bsky.feed.like",
"subject": {
"cid": "bafyreia2rv34u25hjwwfffvddlnvl25cl7wpzi72ofgfxmfq4kpbrmfz2y",
"uri": "at://did:plc:2iuyx2uo627oqwpmieq653uo/app.bsky.feed.post/3lopiw4yzh22k"
},
"createdAt": "2025-05-09T06:49:11.367Z"
}
これ、本当にこわい 原文にまで行き着けるかどうかもわからない それに海外の人とのやり取りでよく思うのは 「皮肉」が訳せず、自分には一切わからないこと 日本語の「やばい」だって、いまは内包してる意味がものすごく多いし、全く違う意味、それこそ正反対の意味として出力されたりするだろう そして、それが事実として自分の中には蓄積されてしまう 今、生成AIを当たり前のように語学学習に使用させているけど、それで「ペラペラ」だと思い込んで、やらかしても気づかない、なんて事も増えそうですね
May 9, 2025, 3:39 AM